2020年12月
お仕事
クリスマス会
まちにまったクリスマス会の日です。
みんなの「ああ もみの木」「森は生きている」の歌声から始まりました。
まずはハンドベル演奏です。 澄みきった音色が響きます。曲は「おほしがひかる」「ああ もみの木」
マンドリンとリコーダーの演奏です。マンドリンの哀愁を帯びた音色がリコーダーを引き立てます。「エーデルワイス」の曲でした。
「まるぱんころころ」のペープサート。もも組やさくら組も引き込まれます。
子ども達の出番です。
さくら組さん 「おほしがひかる」「冬(秋)の空」
くり組さん 「山の子」
かき組さん 「若い月たちの歌」
ゆず組さん 「ひびけ草原の歌」「白い馬」「闇をきりさく」(スーホの白い馬)「12月の歌」(森は生きている)
今年のサンタさんは、恥ずかしがり屋さんで姿を見せずにプレゼントを置いて帰ってしまいました。
もみの木を囲んで、ゆず組さんとかき組さんいっしょにホールで会食をしました。